トラジのブログ

脱ニートしたい。1歩踏み出したい。変化を起こしたい。

出るニート リンスのいらないシャンプーの後にリンスを使う

こんにちわ、トラジです。

追いリンスってして良いんですかね。

分かりません。

コンディショナーや
トリートメントとの
違いも調べました。

 

 

 

きっかけは買い間違い

母がわざわざ遠視用の
メガネを掛けて、ボトルを
確認したのにもかかわらず、
間違えてシャンプーではなく

「リンス」

を買ってきてしまいました。

 

きっと

「髪ふわっとタイプ」

とか

「頭皮ケア」

という文字を見て

「リンス」

という文字を
見なかったんでしょうね。

 

リンスのいらないシャンプー

俗に言う

「リンスインシャンプー」

ですね。

リンスの成分が含まれていて、
そのシャンプーを使えば
リンスが必要ないというものです。

それを使った後に、間違って
買われてきたリンスを使います。

まだ髪が長くなっていないので
あまり効果を実感していません。

っていうか、
あまり意味はないようです。

 

リンス

Wikipediaによると

「有効成分が髪の表面を
 コーティングする
 浴用化粧品の一種。」

らしいです。

指通り、櫛通り重視らしいですよ。

コンディショナーと比べると
サラサラしていて
すすぎやすいです。

今ではリンスとコンディショナーの
厳密な区別はないようです。

 

コンディショナー

リンスよりも保湿成分を
重視しているものの、髪の表面を
コーティングするのは
変わりないようです。

リンスと比べるとねっとり
していてすすぎにくいです。

 

リンスとコンディショナーは
髪の表面に作用する物なので
馴染んだら5~10分おくことなく
すすいでも問題ないようです。

 

トリートメント

有効成分が髪の中に浸透して
内側から髪の修復をするようです。

 こちらは浸透する時間が必要なので
5~10分おく必要があるようです。

 トリートメントの中には
コンディショナーの成分が
含まれる物もあるようです。

 

 

有効成分の効果が
ある所から順番を考えると、
 トリートメントして髪の内側から
修復して、
リンスやコンディショナーで
髪の表面をコーティングでしょうか。 

 

共通した注意は

頭皮になるべくつけないようにする

事でしょう。
シャンプーでキレイにした頭皮には
あまり有効な成分ではないようです。

 

 気にはなってたけど調べるまで行かなかった事

小さなもやもやが晴れて
少しスッキリしました。 

リンスとコンディショナーと
トリートメントの曖昧な所が
解消されました。

 連続で名称を書き過ぎて
どれがどれなのか
分かりにくくなってきたので
ココらへんでやめます。

 

 

 

 

予定変更の電話を
しないといけません。

いつ電話したら
都合良いのでしょうか。

終業時間前は良くないですよね。

どんどん後回しに
なってしまっています。

 

今日はこの辺で。

では、また。

プライバシーポリシー