トラジのブログ

脱ニートしたい。1歩踏み出したい。変化を起こしたい。

出るニート Redmi Note 9S を使いやすくするために設定を変更する

こんにちわ、トラジです。

今回は

Redmi Note 9S のデメリットを打ち消す設定と個人的に使いやすくする設定を書きます。

 

 

 

デメリットを打ち消す設定

デメリットのいくつかは設定で改善できます。

せっかく画面が大きいのに下にいつもボタンが3つ並んでいては活かしきれません。更に言えば画面が大きすぎて片手で戻るや消すなど4角を操作できません。そんな時はジェスチャー操作とクイックボールを設定して操作しやすくしましょう。

 

ジェスチャー操作の設定は

 設定→追加設定→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー

です。これによってアイコンをタップして操作していたものがスワイプの仕方で操作できるようになります。画面の1番下に常に表示されていた、開いているアプリの一覧、ホーム画面に戻る、1つ前の画面に戻る、のボタン3つが消えます。

 

ジェスチャー操作の簡単な説明

何かしらのアプリを開いている状態で下から中央までスワイプすると開いているアプリの一覧が表示されます。

何かしらのアプリを開いている状態で下から1番上までスワイプすると ホーム画面が表示されます。

画面下半分、左右端から中央へスワイプすると1つ前の画面に戻ります。

 

クイックボールの設定は

設定→追加設定→クイックボール にあります。オンするとよく使う操作5つをすぐに使えるようになります。しかも使わないときは画面端に隠れてくれるので、使える画面の範囲が広がります。ここに先程の開いているアプリの一覧、ホーム画面に戻る、1つ前の画面に戻る、の操作を登録してもいいでしょう。好きなように5つの操作を登録できます。

 

画面が消えるの早すぎなときは

設定→ロック画面→スリープ

で無操作15秒後から時間を伸ばしましょう。私は文章を考えている最中に画面が暗くなり、指紋印象で開けてを繰り返すのが嫌で、30秒に伸ばしました。文章を考えたりすると、これでもまだ短いかもしれません。

 

アプリを一覧表示させるには

Xiaomiが出していたいままでのデフォルトランチャー「MIUI」は日本のアンドロイドでは当たり前の機能、ホーム画面で下から上にスワイプしてインストールされているアプリ一覧を出す機能がありませんでした。検索画面が出ます。アップデートでアプリドロワーという名前で選択できるようになりました。

設定→ホーム画面→ホーム画面→アプリドロワーを使用

の空の丸に点を入れるとアプリ一覧を出す機能が使えるようになります。

 

ホーム画面の上にくの字に曲がった矢印が目印です。そこを起点に上にスワイプするとインストールされているアプリの一覧が表示されます。

 

FMラジオを聞く方法

標準で入っている緑の背景に白いニ重丸の「FMラジオ」アプリは87MHzまでしか聞けません。ショートカット+というアプリを使って別のFMラジオアプリを呼び出します。黒と灰色の背景に白文字で90.9MHzと書いてある「FM Radio」アプリのショートカットを作成します。

ショートカット+アプリを起動したら

アクティビティをタップ、虫眼鏡のマークをタップして検索欄を開き、FM Radioで検索、アプリアイコンが緑の物が2つ、黒が2つそれぞれ結果に出てくるはずです。テストと書いていない方の黒い「FM Radio」アプリのショートカットを作成します。

 

FM Radio アプリの設定

ホーム画面に作成されたアプリのショートカットをタップ、縦に3つ点が並んだ設定をタップ、Settings をタップ、Regional Band をタップします。

Wideではない方の「Japan」を選択してください。76~90MHzを100kHzずつ選択できるようになります。

「Japan(Wide)」だと90~108MHzを50kHzずつ選択になるので目的と違います。

1番下にある「User Defined Band」を選択して自分で好きな帯域を選択しても良いでしょう。

 

注意点は有線のイヤホン、ヘッドホンを使わないと聞けないことです。ケーブルがアンテナの代わりになっています。

 

使いやすくする設定

広告を消す方法

スマホ本体が妙に安い理由はアップデートやセキュリティスキャン、アップデートにダウンロード など何かする度に表示される広告が理由かもしれません。

その広告を出ないように設定します。広告が出るアプリの設定を開きおすすめを受け取るなど、「おすすめ」と書かれているものをオフにします。おすすめが広告です。

 

ホーム画面に作ったアプリをまとめたフォルダーに表示される広告を消す方法

ホーム画面にあるアプリをまとめたフォルダを開くと下にインストールしてないアプリのプロモーション?アプリのアイコンが表示されます。特に自分でフォルダを作ったときなんかは勝手に表示されてしまいます。

フォルダの名前をタップするとフォルダの名前を変更できるようになります。このとき、フォルダの名前の下に「プロモーション中のアプリ」があります。これをオフにするとインストールしてないアプリのアイコンが消えます。

 

操作するたびにブルッとするのを止める方法

これは何かを操作したことを持つ人に伝えるために音で伝えたり振動で伝えたりする機能の1つ「触覚フィードバック」です。操作するたびにブルッとくるのが気持ち悪いので私はOFFにしました。が、全てのアプリでOFFになるわけでは無いようで、動画の再生速度を変更するときにだけブルッときます。

設定 追加設定 ユーザー補助 身体 バイブレーションと触覚フィードバックの強さ

で触覚フィードバックをOFFにします。これでほとんどの操作したときに来るブルッとした短い振動がこなくなります。

 

写真撮影したときに下の端に自動でついてしまう文字やロゴを消す方法

カメラアプリを立ち上げて、右上にあるカメラの設定を開き、透かしをオフにします。これで消えます。 

 

動画や画像の回転編集をする方法

縦長の動画なのに横向きで再生されるときがあります。標準で入っているギャラリーアプリは見るときだけ回転することができます。 毎回変えるのは面倒なのでグーグルフォト アプリをダウンロードして縦向きに編集し保存しました。これで再生すれば縦長の動画が縦向きで再生されます。

 

 

 

 おまけ

Redmi Note 9S本体で電話番号の確認の仕方

設定→デバイス情報→すべての仕様→デバイスの状態

の順にタップしていきます。

バイスの状態に電話番号が書いてあります。私は最初電話番号がわからなくて契約内容を確認したり、OCN会員登録の案内を確認したり、探しました。

Redmi Note 9S はSIMスロットが2つあるので注意してください。OCN モバイル ONE で契約をしましたが、SIMカードのステータスはNTT DOCOMOと表示されます。間違いではありません。OCN モバイルONE はDOCOMOの回線を利用しています。

 

 

 

 

 

 

今回は初めて小見出しまで使いました。また、ここに書いていない思い出した操作、追加した設定があれば追記したいと思います。 

今日はこの辺で。

では、また。

プライバシーポリシー