トラジのブログ

脱ニートしたい。1歩踏み出したい。変化を起こしたい。

出るニート 年始のご挨拶?

明けましておめでとございます。

ガウ!トラジです。

今回は2020年が
どんな始まりだったか
書きたいと思います。

 

 

 

初詣の出来事

お手水の作法?が滅茶苦茶でした。

しかも、後ろに人が並んでしまって
慌てた私は危うく直飲みする所でした。

1すくいで両手、口、を清めて
柄杓の持ち手を洗うのですが、
2すくい目に突入してしまいました。

その日雪は全く降って
いませんでしたが、とても寒くて
お手水がキンキンに冷えていて、
指が痛くなりました。

 

参拝者の列は去年の
半分くらいしかいませんでした。

行った時間帯は昼過ぎでした。

去年と大して変わらないと
思うのですが人が少なかった印象です。

 

今年のおみくじは

巫女さんがおらず
おじさんが売っていました。

大吉でした。

 

去年は小吉で何かと早くした方が良い
と書かれていました。

振り返ってみると、
年をとるにつれて
就職できる範囲が狭くなるから
早くした方が良い事、
父が定年退職してブログの更新が
10月から滞っている事が
あると思います。

 

今年のおみくじは
分かりやすい日本語で書くと

『過去の事を繰り返し悩んだり
 将来のことを心配したり思い悩んだり
 する事は心を痛め、身を壊すだけで
 何の役にも立たない愚かな事だ。

 ただ今日の事を面白く、楽しく
 正しい心でやっていきなさい。

 災い転じて福となす。』

と神の教えに書かれていました。

私はブログで取り越し苦労だと
書いてきました。

おみくじの原文に

「過ぎたくり言、取り越し苦労、
 神の授けの身をやぶる」

とありました。

まさにそれは無駄な事だと
おみくじで言われてしまいました。

神様はこのブログを
読んでいるのでしょうか。 

ちょっと怖くなりました。

 

今までの悩みが解消されて
静かにのんびりできるように
なるでしょう。

という事が書かれていると思います。

欲から離れて人の為に尽くせ
とありました。

待ち人早い、商い遅い、相場焦るな
争い八分にしておけ、引っ越し急げ
縁談自慢で嫌われる慎め

と早いとか短いとか少し複雑でした。 

 

今年の初夢は

 通っていた小学校で友達に
護身術のようなものを
習っていましたが
上手くできない夢でした。

体が思うように動きませんでした。

「100mを20秒でしか
 走れないんだ。」

 と私が相談し友達が

「そうか、そっからか。」

と話していました。

高校生の頃、体育の授業で先生に、

 「手を抜かずに本気で走れ。」

と注意されたけど私は

「全速力で走る方法を
 忘れてしまったんだ。」

という出来事があったと
小学校で小学生の頃の友達に
話していました。

 

私は高校くらいから実際に
ラソンのラストスパートくらいの
走り方しかできません。

 

夢の内容を調べてみると

小学校の夢はそこで良い事があれば
何かを学んだり何かに立ち向かったり
する前向きな気持ちの表れだそうです。

 

現実でストレスにさらされて
小学校の見た場合は
現実逃避の願望、ネガティブな気持ちの表れ
やる気が起きず日常を
ぼんやりと無駄に過ごしていると
考えているようです。

 

夢に出てくる体は
自分自身や自己表現を表していて、
思うように動かない体が重い時は
自信のなさや気持ちの
落ち込みを表すようです。

 

体が重い夢を見た時は
お風呂に入ったり運動をしたり
十分な睡眠をして自分を癒す必要がある
というサインのようです。

 

体が上手く動かない夢は
現実で強制的な力が働いていて
その気がないのにやらされる、
やるべきことは分かっているのに
思うようにいかず不安や焦りを感じて
いらいらする可能性がありそうです。

 

 

今年のカウントダウンは

部屋で顔に化粧水をつけている最中に
終わってしまい

「え?明けたの?」

となってしまいました。

お風呂からあがろうとして
体の水気を飛ばしている時に
既に手足が冷たくなります。

風呂上りにつける化粧水よりも
指先の方が冷たくて
自分自身を触る事ができないです。

最近もドライヤーの温風で
髪を乾かす時に手を温めました。

 

今週のお題「2020年の抱負」

 「何らかの方法で収入を得て、
 収入0から脱却する。」

です。

 働けないわけではありません。

就職できなくても働けはするんです。

ならば、身の周りの物から
収入を得る方法を探しましょう。

 

 

 

 

 

次の記事は去年と同様に
奨学金返還猶予願届の話の予定です。

去年結局はマイナンバー
カードの内容を提出したので
今年は提出する
紙の枚数が減りそうです。

全然この話題で
検索流入が無いんですが
大卒収入0ニートは一体どうやって
奨学金を返済しているのでしょうか。

 

今年もよろしくお願いいたします。

今日はこの辺で。

ガウガウ!

では、また。

プライバシーポリシー