トラジのブログ

脱ニートしたい。1歩踏み出したい。変化を起こしたい。

出るニート 約1年ぶりに車を運転する

こんにちわ、トラジです。

いつも借りていた古い車は
去年の10月2日に
廃車となりそれ以降
ほぼ運転をしてませんでした。

片道1時間以上の長距離運転、
帰り道の夜の運転は
5~6年振りかもしれませんよ。

 

 

 

エンジンのみの3ATとハイブリットCVTの差に慣れない

3ATは変速するギアが3つしかない
オートマチック
トランスミッションです。

CVTは無段階変速機と呼ばれ
固定のギアではなく
プーリーの径を変化させて
連続で変速できるものです。

説明が難しいので
GIF画像検索してください。 

ハイブリットは
エンジンとモーターを利用する
ものです。

 

運転して感じる違い

CVTはアクセル開度を
速度を保つ踏み方から
減速する踏み方に変えても
速度が落ちないんです。

エコな走行の為に
かなりのハイギアで走行するので
エンジンブレーキ
全然かからないんです。

私は車間距離を調節するのに
ブレーキを踏む人が苦手です。

アクセルを完全にオフに
してしまうと今度は
モーターの為の
バッテリー充電で急激に減速します。

 CVTは速度を落とす幅?段階?が
1つしかなく運転しづらいです。

 

シフトレバーについている
スポーツモード?のボタンを押して
エンジンブレーキをかける、
CVTなのにシフトレバーを
よく触らないといけない、
変な走り方になってしまいました。

 

更にはCVTなのにキックダウンしたり
速度のわりにエンジン音がしないので
速度が分かりにくい事です。

副変速機付きのCVT
発進のLo、巡行のHi、2つあるようで
アクセルを踏み込んだ時の
加速の仕方が一定じゃないんです。

速度が上がるにつれて
回転数も一緒に上がらず一定なので
エンジンの回転数を聞いて
速度を予想しづらいんです。

エンジン音が小さいのは
回転数が凄く低いからで、低燃費の
運転をする為には良い事なのですが、
メーターを見ないと
今の速度が分からないので
運転しづらいです。

 

19.9.3 追記

徐行する時に足をかざすペダルがアクセルで不安

「ブレーキ」に足を乗せて
惰性で進み徐行したいのに、
モータの為のバッテリー充電で
減速しないように「アクセル」に足を
乗せないと徐行できないんですよ。

これは踏み間違いの原因にも
繋がる話かもしれませんよ。 

 どのペダルに足を乗せているか、
そのまま踏めばいいのか、
咄嗟に足を乗せ換えて
踏まないといけないのか、
で大きく変わってくると思うんです。

 

追記終わり。

 

アイドリングストップも上手く利用できない

新しい車には
アイドリングストップ機能も
付いています。

これは信号が赤で停車している間、
エンジンを停止して
燃費をよくして、排気ガスを出さない
機能です。

 

なんですが、私が運転すると
停まりがけの減速中に
エンジンが止まり、
完全に停車したら
エンジンがかかってしまいます。

バスのような最初強め、最後弱めの
揺れない停車の仕方、
ブレーキの踏み方をすると
車は

「発進前にブレーキを緩めたんだ。」

と勘違いして
エンジンが掛かってしまいます。

 

なので、停車する時はガクッと
強く停まり、停まったら
ブレーキを緩めない
変な運転の仕方が必要です。

 

最後に

まだ新しい車の運転を
2回くらいしかしていないので
まだ慣れていないだけ
かもしれませんが、
加速も減速もぎくしゃくしてしまって
運転が下手になった気がしますね。

 しかし、周囲に常に気を
配りながらする運転はできました。

車線変更や右左折はスムーズでした。

 

おまけ

この運転した先で
浜の番長のような髪型の方や
背中から太ももまでカラフルな方、
見た目よりも10歳も年上の方、
そして元鉄人のクラゲさんが
集まる食事会に出席しました。

このメンバーの中に現ニート
いる不釣り合いな事甚だしいですよ。

私は職場(新しいコミュニティ)での
人付き合いに不安があると
言っていましたが、実は
そんな事ないんじゃないかと
思えてきました。

できないのは

「就職活動」「履歴書」

「履歴書に沿った面接」

のような気がしてきました。

 

 

 

 

 

 私は強くなりたいんじゃなくて
運動不足が解消されれば
それで充分なんですよ。

私はお金を払って怪我をしに行く
そのコミュニティを離れて
水泳とか自分との戦いを
やりたいですよ。

スイマーの広い背中って
格好良いですよね。

今日はこの辺で。

では、また。

プライバシーポリシー